ご訪問ありがとうございます。
2019/2/16の作業です。
前回、混合水栓までの水道配管はやりましたので、バスタブの高さ決め&仮置きまでやってみたいと思います。
お得意の防腐土台&鋼製束で浴槽を置くベースを作っていきます。
土台と床スラブとの距離を測って、買うべき鋼製束のサイズを確認しましたので、今からコメリに行って鋼製束買ってきますね。
じゃ、マッハで戻りますからちょっと待っててくださいwww
ただいま。買ってきました。鋼製束250mm-380mmってやつを6本買ってきましたよ。
バスタブの底は浴室の床より10~15cm低いほうが良いそうな。へぇ~
いろいろ調整して、だいたい水平になったので、いよいよバスタブを仮置きしてみますかっ?
くそ重いコイツ(重量28kg)を抱えながらトコトコ歩くことは出来ないので、ここで得意のOSB合板再びご登場ですよwww
OSBの上はなんの抵抗もなくスルスル滑っていきますwww
ま、問題はこっからですよね。持ち上げるにも浴室予定のこの空間は、クソ狭い&バスタブでか過ぎで、一筋縄にはいかない。変な風に持っちゃったら、折角貼ったミラマットが剥がれるかもしれない。
態勢悪いけど、とりあえずちょっと持ち上げてみっか。
よっこらしょ!
うっ!
無理無理無理無理死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ!!
嘘ぉ~ン。どおしよ~。
半分くらい入った辺りで一旦休憩&持ち方変える必要があるな。
一本棒を取り付けて、途中で一休み出来るようになったね。
坂になってるので、ずるずると滑らせていくものの、これ以上は滑らないところまで来てしまう。
よし、こっからはパワープレーで行くしかない。脳筋勝負。おりゃー!
はい、とりあえず収まりましたねご苦労さん。
混合水栓も仮付けしてみた。
が、しかし・・・
バスタブと混合水栓があまりにも離れ過ぎた・・・orz
なんだこれバランス悪すぎ。こんなに上から水でるとか華厳の滝かよwww
バスタブの底と浴室の床のバランスは、さっきネットでいろいろ検索して決めたんだけど、水栓の位置はもう変えられないんだよな。とにかくこれじゃだめだ。修正決定。
バスタブには元に戻ってもらって、土台の高さをあと10cm程上げることにします。
あ~あ。また時間のムダをやらかしてしまったぜ。レーザーの位置まで土台を上げていきます。
ふぅ。
うん、こんなもんでいいかな。レーザーと土台の角が合ってるのわかります?今後排水トラップの作業とかもあるから、高くなった分、作業はし易くなったかもね。
じゃあ、今日の作業はこの辺にしときますか。
もうすぐ17:00になろうとしてますが、ずいぶん日が長くなってきましたね。
早いものでもう2月下旬ですから、あと1か月程で春分の日なんですね。
のんびりしてると高速バスに乗り遅れるので、撤収準備急ぎま~す。
それではまた!