ご訪問ありがとうございます。
さて、最近私の頭の中はもう増築工事の妄想イメージトレーニングでかなりの割合を占められておりますが、一番の課題は巧みに雨を躱しながら屋根のルーフィング貼りまでいかに早くたどり着けるか、です。
ルーフィングさえ貼ってしまえば、とりあえずこっちの勝ちですから。(なんの勝負だ?)
あらゆるパーツを事前に作っておいて、一気に組み立てる。これができれば理想ですが、そんなことが可能なんでしょうか?不可能なんでしょうかwww
さて、建物を建てるにはまず基礎、そして土台&大引きですね。
う~ん。束石が明らかに足りないですよね。もっとちゃんと打ち合わせすべきだったかな・・・。
ま、それくらいなら自分でもできるから、やってみますか。
半間ごとに束を置く場合、計算したらあと15個必要だった・・・。
げっ!マジか。でもやるしかないしな~。
基本は、穴掘る→砕石詰める→ストンピング突き固める→モルタル流す
以前やった時はさらにコンクリート平板を乗っけてたんですが、長い鋼製束を使えばいいだけの話。
沈まなければなんでもいいんだよ。そう、「沈まないこと」これだけクリアできればいいよw
じゃあ、ちょっくらやってみっか~。
穴掘って、
下の方には近くに落ちてる大き目の石を放り投げる
砕石はね、昔頼んだのに全く使い切れないのが山のようにあるんです。
雑草が生えてるから、根っこなんかはちゃんと取り除かないといけないですね。
砕石を穴に放り込んでるところ。
ちょっと足りなかったかな。追加で持ってきますね。
角材突き刺したんじゃありませんよwww
砕石を突き固めるのに使ってる105角の切れ端ですwww
もっとちゃんとしたのを買うか作るかした方がいいんでしょうが、これでも意外と使えるんですよw
手、痛くなるけどwww
あ~重かった!
ギックリの回復率は90%くらいかな。持ち上げるときはしっかり腰を落として、膝で持ち上げるイメージね。
モルタル練り練り。めんどくせーなー。これ15回もやんのかよ。
今日も涼しくてよかったね。
じゃ、モルタルは大体いいと思うので、どばーっと流しちゃいましょうか。
ベニヤの切れ端で均そうと思ってたんですが、長くて使い辛かったwww
写真無いですが、30cmの水平器にモルタルついてもいいようにテープ貼って使うと、なかなかいい感じでした。
そんなこんなで2個目完成。
と、ここで雨!セメントの袋濡らしたくないから、今日はこの辺で撤収しようと思います。
その後雨はすぐ止んだんですが、夜になって超豪雨到来!!
やべー、なんか被せておけばよかったな~。モルタル流れて表面凸凹になっちゃうかな~。
~翌朝~
心配だったのでちょっと見に行ってみた。
表面はなんとなくザラついてるけど、問題ナッシング!
よかったね!
あと残り13か所。あああ~~。
まぁやるしかないか。
それではまた!