信州ボロ家再生の記録

合宿二日目編

ご訪問ありがとうございます

12/29の作業です

くっそ寒い
トイレ前マイナス8度とか困るんですけど、いろいろ。

寒いから、という訳ではないですがまずは室内作業から

 

今日は砂利を敷いてちょっとパンパン叩いてならしてからコンクリ平板を置いただけ。

冬場はモルタル作業ができないので、地面を砂利で突き詰めてモルタルで固めるのは春まで待ちますw

 

貧弱な梁ですね。ちょっとこれに用があるので、なるべく平らに削ってみたんですが、下手くそだな~~

こういう所をキレイに平にするのはやっぱりムリ

 

さっきのコンクリ平板の上に90角の木材を置いて適当に固定して、ハイこんなんできました〜
柱ですか?

 

今度は上から見た図
もう省略しちゃってますが、バールでトタンを剥がしてゼットソーで野地板切って〜という段階を経た後ですよw

昨日までの作業では小屋束は梁や桁の上に乗せていたのですが、ここは梁(さっき平っぽく加工したやつ)が貧弱だったので、あれでは屋根を支えるにはちょっと心許ないかなと思いましたので、地面から小屋束を支えたかったのです。そのために最初にコンクリ平板を置いていました。柱ではなくて超ロング小屋束?ですかねw

この梁が貧弱な問題は以前から気になっていて、無い頭であらゆる方策を考えていたんですが、ようやく思いついた方策がこれでした。最終的に室内から見るとこの部分は出っ張ったままになりますが、やっぱり、(安全>見た目)かなぁと思いましてね。ま、こういうもんだと思っちゃえば気にならなくなるでしょうしwww

 

さっき立てた超ロング小屋束の上にさらに鋼製束&角材を乗せて屋根の上まで伸ばしました。

失敗…短かった…
ま、いいや。
暖かくなってきたし、ここは後回し。後で調整しよう。

 

今日の主戦場はここの予感…

 

はい、バール&ゼットソー。ここはややこしい造りの玄関上部分です。
屋根を壊したらその下に屋根があるとはどういうことかw 
梁はこの下か…はい、わかりました

まず垂木切る
おおう、腐れ?シロアリ?こんなのばっかりだなホントに。
外側から見ただけじゃわからないですね

トタン剥がして。
野地板の下に梁がいるんでしょうか?

 

ちょっと怖かったけど丸鋸で切断
おっ、垂木の下にあるのは…

 

やっと出会えましたね〜
長かった…ここはしっかりした梁なので小屋束を直付けできますね。

 

ハイ、ここも小屋束装着!

 

下から二段目完了!
出来もいいんじゃないですか〜

あ〜疲れた〜
あっ!そういえばお昼ごはん食べるの忘れてた〜〜お腹減った〜〜

ごはん買ってきま〜す

 

それではまた!

モバイルバージョンを終了