信州ボロ家再生の記録

旧便所(ポットン)部分の破壊

ご訪問ありがとうございます。

先日最優先事項だった屋根作りが一段落しましたが、次に優先すべきことがどうも今一つはっきり決まりません。

ざっくり言うと外観部が優先なので、外壁とか軒天とかを優先していくのがいいんでしょうけど、今日はちょっと志向を変えて破壊工作に勤しもうと思いますw

ここは旧便所。ポットン便所だったので、一度も使わずに業者さんに撤去してもらってました。

ボロ家に来てから唯一といっていいくらい、手を付けてない部分です。

だってこの辺、夏になるとアンモニア臭いんですもの・・・。

近づきたくなくなるじゃないですかぁ~。

手を付けるならこの真冬の時期しかない訳ですよ。

今の所の妄想としては、屋根を残して壁を取り払って柱だけにして、勝手口的な感じにしたいんです。

そうしないと増築部の外壁にアクセスできませんからね。

ということで今日は、ここを破壊しますねw

トタン波板を外したら、毎度お馴染みの土壁の登場です。

下の方がえぐれててトイレの残骸っぽいのが見えますね。

とりあえず土壁を殴る!&殴る!

ある程度殴ってスッキリしたら、引っ張ってドッス~ンしてやりますw

柱が2本連続で立ってますが、右側は必要ないようなので、ほぞ部分をゼットソーでぶった切って撤去。

梁もゼットソーでぶった切ると、便所の内装合板に到達。

内側から釘で留めてあるので、外側からじゃなかなか外せない。

先に内側から巾木なり廻り縁なりを外せば簡単なんでしょうが、小汚いから入りたくな~い。

ここで怒りのパワープレーが炸裂!!

多分2.5mm厚の化粧合板だったので、バールでブチ破って撤去www

続いて、床部分を破壊していきます。

根太は相変わらず最低限の部分だけ平らにした丸太みたいなので、いつの時代の木材だ?ってヤツ。

ゼットソーでぶった切ってガンガン進んでいきます。

ということで到達しました、悪の根源。

やっぱりどうみてもただの土管に見えるんですが・・・。

びっちり砂で埋めてあるのにあんなに臭いんですか??

まぁ、それは置いといて、脳内設計ではここをコンクリートで埋めちゃえばいいじゃんなんて思ってたんですが、それをやろうとしたら結構とんでもない量なんだなと気づきました。

う~~ん、ちょっとこれは大幅な仕様変更を考えた方がいいのかも・・・。

とりあえずここの壁は残して、土間的な使い方にする方がいいのかもしれない。

そうするにしても、この土管は邪魔なので上部を割って少し低くしたいと思います。

ここで初登場!チスタガネってやつですね。

こいつで臭っさい土管を粉砕してやりましょう!

と・こ・ろ・が。

ぜんっぜんダメ。ぜんっぜん割れない!なんだこれ!?

なんか写真がブレブレですがw

頭来たのでハンマー直で殴ったら普通に割れたwww

なんだよタガネ要らないのかよ。無駄な買い物させやがって。

ということで今日の所は土管の広がってる部分だけ割ってみた。

砂で埋めるだけじゃなくて、いつかモルタルで塞いでやろうと思います。

今回破壊したここは、どうやってやり直すか再考しますので、

トタン波板で超絶適当に塞いでおきましたwww

でも春になるまでにはどうにかしないといけないですね。

それではまた!

モバイルバージョンを終了