ご訪問ありがとうございます。
アレもコレもやらなきゃいけなくて、頭の中はも~どうしよう状態が続いていたんですが、色々考えた結果、僕はようやく決めました。
2月中に屋根コンプ!
花粉飛散も虫の活動開始も今年はいつもより早まるでしょうから、何かあっても俊敏に逃げられない屋根の上の作業を早急に終わらせる必要があるでしょう!
何があるんですかって、ハチが飛んで来たら怖いじゃないですか。
アシナガバチはおとなしいって言いますけど、見た目はスズメバチのミニチュア版ですからね。
毎年ウチの屋根の軒下とかに巣を作りまくってるので、作り易そうに見えるんでしょうか?
とにかくあいつ等が活動する前に外回りは終わらせないといけませんからね!
これが我がボロ家の近況。注目すべきは中央部のサビサビトタン屋根。
この向こう側の北側屋根葺き替えには着手していますが、切妻屋根は南側のこっち側も終わらせないと棟板金を付けられないので、無関係じゃないんですよね。
ということで、こっち側もいろいろぶっ壊してルーフィング貼り終えるまでたどり着きたいと思います。
はい、上ってきました~。
こっち側は雨漏りもないので、急ぐ必要ないよね~っていうことで今日まで放置してきました。
今日から数日は晴れの日が続くそうですから、派手にやってやりましょうかw
めっちゃ古い感じの瓦棒屋根。
こういう釘をピンポイントで抜いていくのが一番の早道です。
勾配が緩くなってる増築部を足場にしてますが、増築が40数年前だとするとこれは一体いつ頃の施工なんでしょうかね?
そんなこんなでまずは、上に被せてある合羽から外しました。
所要時間は1時間弱。トタンも薄いし構造を完璧に理解しているので、こんなのは瞬殺ですよw
結構な本数の古釘が出て来ちゃいますし、すぐ横に松の木があるので松の葉っぱが降ってきたものとか、積年のゴミ&チリとかのコラボでエライことになってきてるところ。
こんな適当なカンジで塞いでおいたのは2年前のボクですwww
ご訪問ありがとうございます 3/3は午前中にちょっと用事があって、ボロ家到着が夕方になりましたので、作業は翌朝から行うことにします それじゃご飯食べて1泊しますね~おやすみなさ~い ~翌朝(3/4)~ おはようございます!暖かい[…]
でも、この部分からの雨漏りとかは今日までのところは一度もなかったんですよwww
ということで更に1時間後。
トタンの撤去完了。
釘は細いし、桟木は腐りかけで脆くなってるので、こんなのは瞬殺ですよw
そして30分後には桟木も撤去してこの通り!
フッ、この俺にかかればこんなボロ屋根の解体なんて一瞬だぜ、って感じでドヤ顔&仁王立ちしたかったんですが、実際の所は調子こいて張り切りすぎて腰と背中に大ダメージを受けて苦しんでいるオッサンが一名いただけでしたwww
丁度お昼になりましたのでご飯にしますね~。アイタタタ・・・。
屋内から。
うわ~明るいですね~www
でも早く塞がないといけませんよねw
さ、ルーフィング貼り完了まで後どの位かかるんでしょうか?
それではまた!