石膏ボード貼り~歪みとの闘い

ご訪問ありがとうございます。

ボロ家の方はやることがまだまだ山のようにあるのですが、埼玉の自宅マンションの片づけはかなり佳境にはいってきておりまして、ただ、お盆のクソ渋滞真っ只中に突っ込んでいくかお悩み中の管理人かにめしでございます。

さて、再生ボロ扉も一応2枚付けるだけはつけまして、その周りの石膏ボード貼りでもやろうかと思いますが、

接近して撮ってるので訳わかんないと思いますが、歪んで傾いてるボロ柱にカイモノをかまして垂直に石膏ボードを貼りたいんです。

ちょうどいい厚さのモノが無くて、薄いのをいろいろ合わせてもうカオス状態にwww

いい感じに石膏ボードが貼られていますね。

実は出来うる限り真っ直ぐ貼れるように、すっげー苦労して下地を作ってたんですが、努力の記録を撮り忘れるミステイクを犯しておりました・・・。

お次はドアの上部分。

天井の受けを作った時点では、まだドアの位置を決めていなかったので、ひどいズレ具合になってますが、どうにもならないのでここだけはみ出るような貼り方になります。

厚さの違う合板の切れ端を順番に貼っていきましたが、なんか無性に腹が立ってきたので

貼ったったw

下地が足りないけどいいよもう。一生触らなきゃいいんだよ。

お次はドアの横側にとりかかりますが、カイ○ズで買った45mmの角材がとんでもなくひん曲がってる。

写真じゃよくわかりませんが、流木かよ!って突っ込みたくなるレベルですw

せっかく長いままで買ってきたんですが、

細切れにして、こういうところに使うしかなさそうです。

ああめんどくせ

455mmピッチで流木を下地を入れていきます。

ここは3年くらい前に自分で柱を入れたところなんですが、捻じれてきてるし途中から捻じれ具合が変わってるしああもうめんどくせ

はい、暗くなりまし貼りました。

右側の扉にはガラスを入れてないんですが、左の扉が入れてるガラスの重さで落ちてきてるようなので、やはりスチロール樹脂板あたりに交換しないとダメっぽいですね。

今日の最後はここ。

等間隔にカイモノを入れて石膏ボードを貼った当時の苦労が思い出される。(ホントは忘れてるけどw)

ちょうどいい端材があるのでそいつを使ってここを塞いでやりましょう。

はい、どうですか。

なにこの重厚な柱感www

中身スッカスカで柱は斜めってるとはとても思えませんねwww

隙間がだいぶ塞がれてきたボロ家のキッチン。

まだややこしい隙間はたくさん残ってますが、調整やチリ合わせはちょっとお腹いっぱいになってきた・・・。

今日の作業はこの辺にしておきましょう。

埼玉でのマンションライフも残りわずかなので、渋滞を巧みに躱しながら一旦自宅に戻ろうと思います。

それではまた!

最新情報をチェックしよう!
広告