屋根役物取り付けその2~屋根材貼り開始

ご訪問ありがとうございます。

どうでもいいことなんですが、MY畑で夏に収穫したジャガイモがまだ大量に余ってますw

一昨年は埼玉の自宅に置いてましたが、11月くらいには芽がのびてシワシワになってた気がします。

今年はボロ家の玄関に置いてるんですが、夜は普通に氷点下になってるので1cmほど芽が出てる状態で一旦生育が止まってるようで、未だに美味しく頂けてますwww

春くらいまでこのままイケるんでしょうかね?www

さて、作業の方はちょっと時間を遡って12/31、大晦日の作業になります。

本日は左側のケラバ取り付けから。

軒先の加工ですが、右側は見事に失敗したので、左側は45度くらいになるように加工してみましたが、ちょっと短くなっちゃったのと相変わらず曲がりがだるだる&なんか斜めになっちゃった状態で、どれだけ贔屓目に見ても成功とはいえませんでした。

結果的に左右両方失敗でしたありがとうございました。

でも下から見たってわかんないし、逆光で更に見え辛いので無問題ってことにしとくwww

この後の手順は右側と同じなので、倍速でw

はい、こうなってこうなりましたw

最後部の加工も結構頑張ってやったんですが、写真を撮り忘れてたようですどうもすみませんw

これで左右のケラバ取り付けが完了しましたので、いよいよ屋根材貼りに進むことができますね。

ということで今回使う屋根材はこちら!

アスファルトシングルですねっ!

お・も・い!!

アスファルトシングルは屋根材としては軽い部類らしいですが、1枚が1.74kgで1ケース16枚入りなので、1ケースあたり27.84kg!!

車に積むとき腰が変になっちゃったJamaica!

軽いっつても瓦に比べれば、でしょ。多分今回は11~12ケースくらい必要になるでしょうから、トータル300kg軽く超えるじゃん。

300kgか・・・。あんなインチキトラスで大丈夫なんだろうか・・・。

ということで、屋根葺き作業を開始しますよ~

まずはスターターというのをつけていきます。

スターターは本体を縦半分に切ったものでもいいんですが、残った半分がゴミになるので専用のスターターを探して買っておきました。

なかなか売ってるところが無かったんですが、やっぱりホムセン回りはすべきですねwww

葺き方は専用のセメントと釘で止めていくスタイルです。

千鳥に貼っていきますので貼り始めは半分にカットしてます。

うん、順調順調。

はい、まずはスターターの取り付け完了です。

こっから本物のアスファルトシングル屋根を貼っていきますよ~

スターターの貼り始めは半分にカットしてありましたので、本物はフルサイズで貼り始めます。

順調に1列進んだ所でお昼になったので、ごはん休憩にしますね~。

ちなみに今日のお昼は焼きそばで~すwww

と・こ・ろ・が!!

昼過ぎから急に雲が厚くなって雪が降ってきやがった!

この日の降水確率は終日10%。どうなってんだまったく!

このまま強行できなくもないけど、施工中にシングル材を濡らすのはよくないらしいので、残念ながら撤収。

屋内で出来ることでも探すことにします。

それではまた!

最新情報をチェックしよう!
広告