ご訪問ありがとうございます。
この間までキッチンと増築部をつなぐ通路部分の制作に取り組んでいたのですが、ちょっと行き詰ってるというか、やり方がイマイチまとまらないので一旦STOPして違う所をやりたいと思います。
ということで、
手を付けるのはこちら!
8畳間の隣、6畳間です。
ここは下部は巨大収納、上部が寝室になる予定です。
しかし!
建ててる途中で屋根が高すぎることにビビり気づき、この増築部は当初の計画より50cm程低くなっているのです。下部の巨大収納を作っていた段階では当然そんな予定はありませんでしたから、必然的に寝室部分の天井高を犠牲にすることになりました。
ご訪問ありがとうございます。 数日前にロフト部分の壁パネルを仮置きしたときから、思ってはいたんです。 屋根の位置がちょっと高すぎるんじゃないかと。 屋根トラスを乗せると、床合板の上から最上部まで4.5mを少し超える高さになってしまいました。[…]
(壁パネルがなんであんなに細かく区切られてるのかという疑問を抱いた方は↓こちらもご覧ください)
ご訪問ありがとうございます。 2019/12/10~11の作業です。 今日も6畳間の壁つくりの続きになります。 いろいろ細かい作業とか微調整に時間がかかったので、2日分の作業をまとめました。 まずは材料をちゃんと準備して、 壁パネルを作[…]
その結果、寝室の天井高は1700mm弱ということになってしまい、普通に暮らすにはヘッドがデンジャラスなことこの上ない事態になっておりますwww
巨大収納は高さ1100mm以上ありますので、お互いの高さを調整し、いい感じになるように頑張ってみようと思いますw
せっかく作った根太ですが一旦ぶっ壊して適切な高さを探っていきましょう。
根太を外してる最中。
この写真、どこから撮ってるかすぐにはわからないと思いますが、根太の下から撮ってます。
上部と下部、合わせて2800mm程の空間の上下を再配分するとき、下の収納は低すぎると使い勝手が悪くなるので、上の寝室はそんなに高くなくても致し方ないかなと思ってるんですが、2000mmは無いとさすがにちょっとアレかなぁと思う訳です。
そうなると巨大収納の方は800mm程の高さの空間を、四つん這いで這いまわらなければならないということになります。
それもちょっとねぇ・・・。
どうしよう、う~んう~ん。
ということを実は3月から考えておりましたwww
そしてっ!そのファイナルアンサーとは、
入り口に近い部分はそのままの高さにして、ここにベッドを置く。
ベッドは足を外して直で固定すれば、その分巨大収納の高さを確保できるということです。
奥の方は800mm程の高さになってしまいますが、もうそれはしゃーない・・・。
ベッドも普通より高くなりそうだけど、それもしゃーない・・・。
右側がベッドを置くところ。
左側が新たに床を作るところ。
今後部屋の模様替えが出来なくなるというデメリットはありますが、いいんです別に。そんなに模様替えする人じゃありませんからwww。
それにベッドの頭と足の位置を逆にするだけでも随分気分が変わりますから。
ということであっちゃこっちゃ手を付けておりますが、結果的に進んでることに変わりはありませんからwww
それではまた!