ロフトで解体作業&まったり

ご訪問ありがとうございます

9/29の作業の続きです

とりあえず上に乗って作業できるレベルまではできたロフト(廃材ロフト?)ですが、これが予想以上にイイ感じwww

 

これから古い屋根を撤去したり、要所の補強をしたりしていくのですが、その為の足場としてはこれ以上ないモノになってくれました♪

ではちょっとこの上で解体作業をしてみます

釘周辺に的確にバールを入れられる状態だと効率のいいこといいことw

遠かったり位置が悪いところから、バールが引っ掛からなくてヒィヒィ言いながらやってた頃が懐かしい(いやウソです、懐かしくないです!)

そんなこんなで野地板数枚程度なら数分であっさり撤去

以前は室内に単管足場を組んで解体する、というのを基本戦術として考えていたんですが、巨大ロフトを造るというのもアリだね。問題はそれができるかどうかっていうことになりますけど。

とりあえずこの次はロフトを半間分伸ばしつつ、その上の屋根を解体撤去しつつ、ってところかな。

問題は更にその先の玄関の上あたりだな。あっちはスパンが7尺(1間+1尺)なんですが、2×4材で耐えられるかどうか。2×6材にすると重いし高いし天井高にも影響が出るしな。でも向こう側を受ける梁が貧弱なのがもっと大きな問題だな。だからこの屋根を造るときには超ロング小屋束という方法を編み出したんだし。まぁいいや、じっくり考えておこう。

信州ボロ家再生の記録

ご訪問ありがとうございます 12/29の作業です くっそ寒い トイレ前マイナス8度とか困るんですけど、いろいろ。 寒いから、という訳ではないですがまずは室内作業から   今日は砂利を敷いてちょっとパンパン叩いてならしてからコンクリ平板を置い[…]

こいつが邪魔ではあるんだけど、これを外す勇気はないですw

勇気のあるなしじゃなくてたぶんこれを外したら本気でヤバいんだと思う。

ロフトの上でちょっと休憩して、いろいろ眺めてみるw

相変わらず雨で、すぐそこに雨音が聞こえてくる場所でもあるんですが、今のところ雨漏りが無いのは我ながら大したもんですねw

良~く見ると垂木に粒々が見えますが水じゃないです。触ると硬くてポロポロ落ちてきますので松脂だと思います。

上から資材置き場を眺めてみる。いずれここは1坪の納戸にする予定でいます。梯子かなんかでここからロフトに登るイメージですね。

あぁ、今日はあんまりまったりしてる場合じゃないんだ。

カンタン単管足場の位置を変更します。向こう側の頭つなぎに引っ掛ける感じで固定しようと思います。

が、今日はここでタイムアップです。

 

行き方を変更してみる

今回から、しばらく高速道路での行き来をやめて、ボロ家近くの駅(佐久平)まで新幹線or高速バスで行って、そこから自家用車で行き来する方法にしてみようと思います。理由としては、今まで3年で約150往復してきたことになるんですが、(変に)慣れすぎたというか、往復で計6時間の運転を昔は休み休み行っていたのが、最近は完全ノンストップで行けるようになり、文字通り【高速をぶっ飛ばして】走ることが多くなりました。

ある程度の慎重さと緊張感は持って運転すべきですし、高速なら尚のことだと思いますが、最近はどうしてもそれに欠けてしまうことが多くなってきたので、一旦高速はやめてみよう、との結論に至ったということですw

自由に予定変更できない不便さはありますが、運転しないってのは楽だし、最近ガソリンもバカ高いし、高速バスは安いしね。

しばらくやってみてあまりに不便なら元に戻すかもしれませんが、その辺はフレキシブルに臨機応変なスタイルでw

 

車は佐久平に置きっぱです。駐車場も契約済です。(先週上田市に行ったのはその為)

平日は車に乗らないし、ボロ家往復以外ほぼ車に乗ることがないので、自宅にいるときは車無くても無問題です。

今日からメインの足はチャリだぜ!

車が必要な時はレンタカーなりカーシェアなり使えばいいのさ♪

そうゆうことで、帰りは高速バスの中からパシャっと一枚。うん、楽ちん楽ちん♪

これで池袋まで行きま~す。

 

それではまた!

 

最新情報をチェックしよう!
広告