ご訪問ありがとうございます。
2019/8/16の作業です。
今日はこのところの猛暑に比べればいくぶん涼しく感じる、といっても30度は越えてるんですが軽く雨も降って風もあるのでトータルでは心地よいですね♪
こんな状態からスタート!
今日やるのはドア枠の設置です。
曲がってる下地に影響されることなく、ピシッとまっすぐに決める!というのが目標です、目標www
その前に準備運動として、ドアの上に合板を貼りまして、
さぁ本番です。
なにやらいろいろかき集めてきましたよ。2.5mm合板、1mmのプラバン、なんだったか覚えてない透明なやつ。
これらを駆使してピシッと決めてやりましょ!
下地も今年に入ってから、誰かが不陸調整しながら石膏ボードを貼ってたはずなんですが(とぼけんなw)、微妙に反ってるんですよねw
1mmのプラ板を挟んでいろいろやってるところ。
ここは1mmのプラ板じゃ厚かったので、さらに薄い透明なやつで調整。
閉めたときにわずかでも向こう側が見えるようじゃダメなんですよ。さらに、一番最初に当たるところ(凸部ね)がどこなのか、何回もゴンゴン閉めて音で見つける。
ビスで押さえると、別の場所が浮いたりするのでその凸部がただ浮いてるだけなのかそこを基準にしなければいけないのか、さらにビスを打つ位置、締め具合までこだわる。
こんなボロ家でなぜそこまで徹底的にこだわるのか?
意地?いや別に。
ではなにか理由が?
・・・
いえ、理由なんてないです。こういうのが、なんか楽しいからですwww
そしてっ!
なんの写真か分かりにくいですが、上から撮った、の図。
ピシッ!!
うぉぉぉーー!!
決まったんじゃないですか!?
おめでとうございますありがとうございます。
これで我が生涯一片の悔い・・・あ、ウソです。そこまでじゃないですすみませんw
お次は上の枠を付けるんですが、レールはもう付けてるのでただの化粧みたいなもんですね。
枠材を縦切りにするんですが、丸鋸についてるこのガイド、実は使ったこと無いんですよ、なんか怖いからw
覗き込むような感じでカットするようなので、ちゃんと防護めがねしましょうね。
防護めがねってすぐ曇って見えなくなるジャマイカ。
まぁなんとか切れてよかったね。
ただの飾り化粧材なので、ビスを打たずにボンドだけで固定します。
クランプで固定してしばし待ちましょう。
はい、どうですか!!
周りの合板と色が似ててよく分からないですか?
はい、僕もそう思いますwww
まぁ、今回は上手く出来たんだねって思っていただければwww
ちなみに裏側はこんな感じです。
ここはいつかそのうちやるべき時が来るまで待ちましょうwww(おぃ)
では今日はこの辺で。
それではまた!