屋根トラス設置準備

ご訪問ありがとうございます。

ここ数日、昼間は10度を軽く超えるような気温で、暖かい&超絶快晴というすんばらしい気候でございます。

こういう天気のうちにサクサク進められればいいんですけどね~

昨日で壁パネルはずべて完了しましたが、頭繋ぎが残ってたのでまずはこれから。

今日はちょっと風が強いですね。

でもぜんっぜん寒くないです。風が無ければ暑いくらいの陽気です。

こういう大ボケかましてるしwww

抜いてからここも頭繋ぎつけて、完了!

それでは屋根トラスの設置作業に移ります。

一番手前が「左端用」として作ってあります。こっち側に合板を貼るのでタイプレートは反対側につけてあります。

まずは壁の上に寝かせて、長さの調整をします。

出来た壁の原寸に合わせてカットしていきます。

長さが確定したので、ここもトラスを組んでいきます。

上に材料を乗っけて印付けて、

め・ん・ど・く・さ・い!

これをやりながらの設置になるので、時間かかるとは思ってたんですけどね。

おっ!!

超絶精度でハマったwww

そして合板を貼っていきます。

ここも釘打ちの方がいいんでしょうけど、ロール釘の在庫が尽きそうなのと、怖い&重いのでここはビス打ちまくりでいいや。この上は屋根だけだしそもそもトラス組んでるから強度も問題ないだろうし。

そして本日もトラブル発生!!

合板貼ってから気づいたんですが、真ん中辺が膨らんでます。

またかよ・・・。左端用として作ったので真っ直ぐな材料選んだはずなんだけどなぁ。

うるさくて嫌なんだけど、今日も電気鉋の登場。

一旦トラスを降ろして、ヴォンヴォンいいながら電気鉋をかけていきます。

うるさいけどさっすが電動工具。あっという間に膨らみは削れて、削りカスも大量!!

掃除しても風が強いから、集められないじゃないかこんにゃろー!

そんなこんなで左端は完了。

あとは上にあげて固定するだけですが、今日は風が強いからあおられたらシャレにならんね。

内側で隣のトラスと先に組み合わせて、自立するようになってからズルズル引きずっていけば比較的安全に設置できるかな?

ということで、2組目を先にやっつけてやります。

斜め材を作るのがめんどい・・・。

久しぶりのタイプレート。

片側に付けるだけでも十分な強度がありそうです。

2つ目のトラスの調整も終わりましたが、そろそろ夕方になってきたので設置は明日にしようと思います。

設置済の屋根トラス達。ここからみるとなかなか壮観ですね~。

ここは高さ45cmしかないので、ほぼデッドスペースになりますけどね。

手前側に布団置くくらいなら使えますかねw

では今日の作業はここまでにしますね~

それではまた!

最新情報をチェックしよう!
広告