通路を作る@初の障子紙貼りの結果は

ご訪問ありがとうございます。

関東甲信が梅雨入りしたそうで、今日も結構豪快な雨が降ってました。

梅雨が明けたらジャガイモ収穫だな~ふふふ。

さて通路を作る@編ですが、今日は天井材貼りからやっていこうと思います。

ここの石膏ボードは天井が終わってからになります。

ここは増築8畳間とキッチンを繋ぐ通路なんですが、8畳間もキッチンもダイケンの「クリアトーン9」という天井材を使っているので、この通路も同じのにしようと思います。

今まで使った分の端材があったので、端材を有効活用して出来る限りゴミを減らせるようにガンバリマス。

1列目は基準線に合わせて端材を使用。

この次からはフルサイズの天井材を貼っていきますが、かれこれ10坪大位の施工経験があるので施工自体はもう余裕ですw

なので、気付いたらここまで進んでましたわwww

この通路の広さは2坪(4畳)なので貼る枚数は36枚ほど。

まぁ余裕ですわ。でも足腰の弱ったオッサンには踏み台の上り下りがチョイきつくなってきたwww

ということで天井材貼りはあっさり終わったので、上部の石膏ボードを貼っていきます。

ここが例の7mm差をどうにかしないといけない場所ですw

左右は普通に貼っていきますが、再生ボロ障子上の小壁はちょっと凹ます感じにずらします。

左側もこんな感じで。

小壁部分だけ凹んでるようになってるので、「あえてこういう風にしたんだけど何か?」的な感じに仕上げてみましたwww

これで左右7mmのズレはわかりにくくなってるんじゃないかと思いますw

それじゃ最終局面です!

障子紙貼り。人生初です。意外なんでしょうか?そうでもないんでしょうか?

実家にも普通に和室はありますが、まぁ破るような悪い子じゃなかったですしねw(ホントか?)

そして障子糊。あえて「しょうじこ」と読ませるのはなぜなのか?

そして障子糊を格子に塗って障子紙を貼ってみました。

結構力を入れてピンと張りながらやったつもりなんですけど、こんな体たらくになっちゃいました。

なんだよこんな風になっちゃうのかよ。

スマホで調べてみたら霧吹きで濡らしたらいい感じになるとか書いてあるので、早速やってみた。

なんかさらにデロ~ンとしちゃったんですけど・・・。

まぁいい、乾くまで待ってみるか・・・。

ちょっとテレビ観たりスマホいじったりしてから戻ってみると、

ピシーーー!

うっっっそおおお~~ん!!

コレホントにさっきと同じ物体か!?

こんな事になるのかよ、スゲーな障子紙って!

よし、もう一枚もやっちゃおうwww

2枚目も見事にピシーッと決まり、再生ボロ障子を嵌めてみました。どうですかこの仕切られてる感!

写真ではあとはクロスと床材を貼れば通路は完成!みたいに見えますが反対側とかはまだ石膏ボード貼ってないんですw

とりあえずここまでは狙い通りというか予想以上によくできた感もアリで、仕切りの新設ができました。

通路つくりは一旦ここまでにして、次回からはまた別の所をやりますね~w

それではまた!

最新情報をチェックしよう!
広告