旧8畳間改修@押し入れ部分をやる

ご訪問ありがとうございます。

今年くらいから本格的に革いじりを再開してからというものすっかり引きこもりになっておりまして、それに伴ってか体力的なものも激落ちしておりますw

こないだから始めた旧8畳間の改修も連日の作業は辛くて数日おきに短時間やるだけなもんだからホンっと進まないんですよねw

こんな状態からスタート

床に貼ってる合板は9mmなので、乗っかるとプヨンプヨンでちょい心許ない状態。

そこで、なぜか残ってたボロ家時代のキッチンに使われてたフローリングを再利用。

あくまでも個人的な好き嫌いですけど、このわざとらしい木目と色合いが嫌い。

でもまぁ新品を買うほどのことじゃないし、なんならこの上からCF貼るっていうのもある。

ハイこんなんなりました~。

写真じゃわからないと思いますが、上から雑にビス止めしただけですw

フローリング材はメッチャ硬いのでこれで、しっかりした床になりました。

数年前にやったパーティクルボードとの段差もほぼほぼなくなったし、1cm位できた隙間はコーキングぶち込んで解決www

お次は天井造りに取り掛かります。とりあえず旧押し入れの1畳分だけですけども。

まずはレーザーおいてざっくり天井の高さを決めます。

ちょっと高めにして長尺物も収納できるようにしようかと思ったんですが、そもそもそんな長尺物はなかったw

2mチョイチョイにすれば脚立なくても作業できるかなっていう意見が最有力候補でした。

何してるんだか良く分かんないと思いますが、ボロ家は全てが傾いているので天井の取っ掛かりにしたかった材にもう一本木材をかまして、その辺にあった木の木っ端で水平を取ってるところ。

反対側は増築部なので、ビス斜め打ちでオッケーかと。

石膏ボードも久々にめんどくさい加工をして

よしよし、こんなもんでいいでしょ。

上にあげられる線は極力上にあげて、

お得意のジプトーンをぶちかましますw

あ、え?断熱ですか?

夏っていうのは暑いもんだし、冬は冬で寒いもんなんですよwww

ってまぁ、普段使う部屋ではないので、適当でいいかなとw

はい、天井もこんな感じになりました~。

ジプトーンも千鳥に貼るのがセオリーなんでしょうけど、それをやるなら根太がキッチリ455mmピッチになってないといけないんですよね。

今回は適当目分量ピッチだったし、カットも少なくて済むので。イイと思いますwww

以後はここの収納部に散らかってるモノどもを全部ぶち込んで、部屋全体に手を入れていこうかと思ってます。

石膏ボードの上に鎮座してるミントさん。

そのへんをウロチョロしてるパルコさん。

それではまた!

最新情報をチェックしよう!
広告