ご訪問ありがとうございます
9/29の作業です
今週も性懲りもなく高速をぶっ飛ばしてボロ家にやってまいりましたよ。
途中、上信越道で事故渋滞がありまして、別になんてことないなだらかな登りで、事故るような場所じゃないんですが現場までたどり着いたら結構びっくり!平ボディのトラックだったんですが、横転&荷台が吹っ飛んでる&タイヤが数百メートル先まで転がってる状態でした・・・。明日は我が身です。気を付けましょう。
ところで今日も一日雨ですね。
いつもなら「ざっけんな!また週末に雨かよ!くそがくそが!」って喚いてるんですが、今日は余裕www。今日はノーダメージwww。いくらでも降ればいいじゃん。
なんでかって?だって今日は屋内作業だもん♪
やることがはっきり決まってることは幸せだということを理解すべきですね。
それでは久々に【造る】作業ですね~いいですね~。じゃ、行ってみましょう。
早速先週ようやく手に入れた105角の角材を取り付ける作業から。先週印をつけておいたところに【信頼と実績のゼットソー】で数本の切込みをいれていき、のみで切り欠いていきます。
・・・
しんどい。手鋸じゃムリ。えーどうしよう。こうゆうとこで丸鋸使うの怖いんだよな~
熟考の結果、
手鋸疲れる > 丸鋸怖い
ふぅ。あぁ怖かったw
で、これを金づちで上からたたいてやるとポロポロとれてきまして
のみで表面を削ってやるとこうなります。もうちょっときれいにやれよ、とか言わないでください。僕の美的感覚はこんなもんなんですwww
反対側も同じように切り欠いてやって
満を持してご登場www
いろいろ散らかってるのは見ないでください
こいつを寸法通りにカットして、さっきの所にはめてみる
ハイ、入らないwww
な・ん・で・だ!?ちゃんと測ったよな。
なーんて、今となっては予想がつく。歪んでるんじゃないの?じっくり観察してみる。
ハイビンゴ、この柱がねじれてます。ってことは、ねじれて幅が狭くなってる側だけを広げればイイのよ。
~~修正中~~
そして、ゴムハンマーで叩きこんだったw
なにこの精度。とうとうプロ大工に肉薄か?(調子に乗んな)
では、これを固定すれば補強完了?
いや、こっち方向は補強の必要ないんですわ。上に梁あるし。
ん?ツーバイ材渡してなにしてんスか?
こっち方向っていうか、105角の角材の直角方向を補強したかったんです。ついでに天井にもなるし、ついでにアレにもなるし。
アレってなに?
ロ・フ・トwww
今日のところは廃材の小汚いフローリングを敷いておきました。合板2枚でもよかったんだけど柱の部分を切り欠くのがめんどくさかったからw
ロフトの一番たかいところで1400mm。とりあえず今日作った場所は1坪大。将来的な物置として、雨漏り時の補修足場として、緊急時の潜伏先として(は?)効果を発揮する、かな?w
この時点で1F部分の天井高は2317mm。仕上げまでの厚みを仮に50mmとして考えても天井高は十分確保できそうですね。
この後、簡易ロフトでの作業はまた後日
それではまた!