ご訪問ありがとうございます。
夏休みが始まった影響だと思いますが、毎週使っている関越道は渋滞することが多くなりましたのでしばらくは東北道→北関東道の迂回作戦で乗り切るつもりです。
ピントがイマイチですが、調べてみると「ミソハギ」という花らしいです
キッチンもこっちに移動
以前、一枚だけ天井板を剥がしたのですが、厚さ1mmくらいのペラッペラな板で、断熱効果など一切期待できない状態なので天井はすべてやり直すしかなさそうです。
この日はこの辺で撤収。
机上の空論
翌週の話です。
今回も高速をすっ飛ばしてやってまいりました
ちょっと楽しみにしていたムクゲの花が咲いておりました
さて今日はこの天井に取り掛かります。次はこの天井を壊してやるぜ!と意気込んでおりましたが、冷静に考えると降り注ぐ埃、その他諸々、廃材の件などそれなりに問題が発生します。そこで、壊さずにやる方法はないだろうかと、ここ数日考えた結果の新工法を試してみたいと思います。
「落ちなければいい」をコンセプトに開発した、名付けて「スタイロ直貼り工法」w
重量面を考えて5.5mm合板を、天井の裏に隠れている野縁めがけて長めのビスで止めます。
ペラッペラの化粧合板なので、結構あっさり落とせます
2枚目もバリバリっと
はい、全部剥がしました。なんとも低い屋根裏がお目見えw
あぁ~今日はクソ暑い。はい、片づけですよね。やりますよ。やります。
細い木材はバッキバキに折まくり、ペラッペラの天井板はこの通りw
グラスウールの施工
更に翌週の作業です
今週もできうる限りの早起きをしてなんとか渋滞回避し、到着。
前回失敗した天井断熱ですが、検討した結果、グラスウール系を使ってみることにしました。
いや~キツイw上を向きながらの作業は非常にツライですw
と、とりあえず終わった~~
今手をかけている6畳間の横にある5畳程の部屋の境にある子壁を壊します。
その分廃材もたっぷりw
うむ、暑い中良く頑張った!
それではまた!