ボロ家既存屋根撤去@最終戦

ご訪問ありがとうございます。

2019/12/8の作業です。

一日に何度も天気予報アプリを見るのですが、とにかく気にしてるのは週間天気予報。

時間的に近くなるほど精度があがると聞いたことがあります。

実際、一週間前の予報が2~3日前になると覆ることがよくあります。

今週も、水曜日に雨の予報だったのに、降水確率がぐっと下がってる!

それを全面的に信じるとすると・・・ここ1週間は雨降らないということになる。

よ~し、じゃあ予定してなかったけど今日やってやるか!

いいね?信じるからね?yahoo天気。

ところで、じゃあ今日何をやるつもりなのかっていうと、ボロ家屋根の撤去です。

今度造るこの6畳間部分も既存屋根が干渉するんです。

雨の前に屋根ぶっ壊す訳にはいかないよな~って思ってたとこなんですw

干渉するのは、ここの幅30cmほどの部分。ちょうどトタン屋根の繋ぎ目くらいまでですね。

この繋ぎ目でうまく外せればいいんですけどね。

それじゃ戦闘開始!

まずはケラバから外していきます。45年前に増築したここの屋根は立平葺き。つなぎ目のトタンを折り込んでかしめたような造りです。

釘をはずして、折り曲げられてるトタンを逆に曲げれば・・・硬っ!!

やばいこれは強敵だね!

2~3回折り曲げてからかしめてるらしく、逆にひん曲げたくらいじゃ外れてくれない。

雑にやったら軍手ごと手を切るかもしれないし、そもそも力技が通用しないくらい硬い。

ペンチで触れる部分しか曲げられないけど他にやりようがないので、地道にペンチで外して、ようやくケラバ撤去に成功。

干渉する部分を撤去するには、この次の繋ぎ目を外せばいいんだけど、無理だこれ。どうすっか・・・。

考えた結果、干渉する部分を数センチ残して切り取って、折り曲げることにした。

折り曲げたトタンを新規壁に沿わせるようにすれば、最終的な防水層になってくれるでしょ。

たぶん当時のルーフィングなんだろうけど、もうボロボロになってて、雑に扱うと崩れまくって収拾つかなくなるので、カッターで丁寧に切って崩れないように丁重に扱わなければなりませんw

よし、あとは木部のみ。そして得物はゼットソーへチェンジ!

野地板や垂木を切りつつ、いらない部材をぶっちぎってるところ。

ゼットソーの刃が当たっちゃったりするところは、マルチツール使ったりしながら着々と進んでいきます。

そしてラス前ボスとの対決。場所が悪い・・・。

左手メインになっちゃうからか、のこぎり動かすとなんか気持ち悪く腰振りながらになっちゃうwww

おっさんが、なんか気持ち悪く腰振ること11分・・・。ラス前ボス攻略成功!

ああ、左腕と肩筋がやばい。

でもまだ終わりじゃない!

こいつが真のラスボス。さっきのより1cmくらい太そう。

14分後。

死にそう。

このまま進むと切っちゃいけないヤツも切っちゃうみたい。どうしようかな?

上に登ってみた。

ちょっと待て。初めからこのスタイルで行った方がよかったんじゃないのか???

・・・まぁ、今更だけどさ・・・。

さらに6分後。

どうだこのやろー!!

あ、まちがったw DUDKY!だったwww

下げ振りで確認してみても、これで壁パネルに干渉する部分は無さそう。

余ってたプラダンでなんとなく穴を塞いで今日の作業は終了!

今日の闘いはなかなかハードだったぜ!

今日の闘いでゼットソーの先端がちょい割れちゃった・・・。替刃もいろんな種類があるので、今度はちょっといいやつにしてみようかな♪

じゃ、今日もあったかいコーヒー淹れよっと。

それではまた!

最新情報をチェックしよう!
広告