ご訪問ありがとうございます。
2019/12/17の作業です。
~朝~
今日もタイマーセットしてるストーブの点火音で軽くビビッて目が覚めるいつもの光景w
今日は夜から雨だっていうから、雨仕舞いしなきゃいけないんだったな~。
・・・
って、おいふざけんな!もう雨降ってんじゃね~か!!
やってくれたよ、yahoo天気。また外れやがったあのクソアプリ。
昨日確認した時は、昼間は降水確率10%くらいだったのに、今見てみたらしれっと40%くらいに上がってやがる。
ってか今降ってるのに40%ってなんだよ!
もっといいアプリ見つけたら速攻ブチ消してやる!
さて、どうしようか。色々天気予報確認してみると午前中いっぱい降るらしい。
しかもなんか雨音が強くなってきた。
わかったよ。やるよ。
ドア代わりにしてる合板を外すと、天井合板はもちろん、下の床合板まで水が滴り落ちてる・・・。
あ~あ・・・。ま、今からでもやらないよりマシでしょ。
朝起きてすぐ、じゃんじゃん雨降ってる中で雨仕舞い開始!
12月の信州でびっしょびしょになりながら、おっさんが必死こいてブルーシートを広げてる。
幸い、風は無いので上部の2~3か所だけ留めて撤収。
当然ですが途中写真なんてございませんのでw
所要時間は15分くらいだったと思います。
あああああもう最悪だ~!ということで、部屋に戻ってからはストーブガンガン焚いて午前中はアニメでも観てよっと。
午後1時過ぎ時点の状態。
晴れ間が出てきたけど、夜に雨が降るってのは変わらないみたいなので、今日はこのままにしておくけれども。
あ、でも屋根合板は意外と大丈夫かも。
今後の作業に必要になってくるので、単管足場を更に2.5m延長します。
最初の一本が結構難しいというか、なんというか。
とりあえずなんとか単管を組み上げたところ。
これで全幅は2.5m×3の7.5m。これだけあれば正面部分の作業は十分にカバーできますね。
そして足場板を単管に括り付けます。
廃材の野地板を80cmにカットして並べてから、ドリルで穴開けて針金で括り付けるスタイルです。
めんどくさいなぁ。もっといい方法ないかな~。
昨日、左側の軒下地を付けていましたので、今日は破風板下地をつけていきます。
14fのツーバイ材を付けるのですが、おひとり様でも長尺材をつけられるように、両端にクランプで受け的なモノを付けておきます。
はい。これで内側からビスを斜め打ちで固定してやればOKです。
今日の作業はここまでにします。
今回の件は、いつもちんたら作業してる報いだったのかもしれませんねwww
次に降水確率が高いのは12/22の日曜日。雪の予報です。
ということは土曜日までにルーフィングまで終わらせないといけないですね。
さ、雪が降る前にルーフィング貼りを完了できるんでしょうか?できないんでしょうか?
それではまた!