ご訪問ありがとうございます。
2/6~7は今冬一番の寒波が来るみたいですね。
もういい加減気持ち悪い位の暖冬ですし、ちっさい虫なんかも目覚め始めてる(?)レベルなので、やっぱり冬の時期にはきちんと冬になっていただいた方がいろいろいいんでしょう。
でもあんまり寒くなるのも困るんですけどw
わがままですねぇwww
さて、横面のサイディング貼りは完全には終わってないんですが、この間チラッと言ったようにコーナー部分の仕上げの関係で、次の後面も無関係ではなくなってくるんですね。
ということで、いつでもできたはずなのになんとなく後回しにしちゃった後面のFIX窓の取り付けから行いたいと思います。
ゼットソーで開口まではしてあるんです。
たぶん一発では合わないんでしょうけどw
フタにしてた合板を外すと、雲一つない青空。
こっちは西なので夏場の西日がちょっと気になるのと、トラスとほぼ同じ高さなので仕上げをどういう風にするか全然考えてないっていう懸念はあるんですけどもw
で、この窓から見える景色はこんなんです。
ボロ屋根の状態をここから確認するためっていう理由もあって、ここに窓をつけることにしたんです。
いまだにルーフィングのままになってる部分がありますね。いつやるつもりなんですかねw
下からえっちらおっちらFIX窓を持ってきました。
サイズは405mm×770mmです。
この幅405mmのサイズ、好きですよね~www
これだと縦スタッドの間に納まるので、強度も落ちにくいんじゃないかと勝手に考えてますw
ここもご多分に漏れず3~5mmくらい狭かったので、ゼットソーやらカンナやらでゴリゴリ削ってからようやく納まりました。
さて、この後面の大きな問題点はここです。
ボロ屋根との接続です。ここは約2か月前、増築部に干渉するボロ屋根をぶった切った部分です。
ご訪問ありがとうございます。 2019/12/8の作業です。 一日に何度も天気予報アプリを見るのですが、とにかく気にしてるのは週間天気予報。 時間的に近くなるほど精度があがると聞いたことがあります。 実際、一週間前の予報が2~3日前になると[…]
ここは昨日やったように、サイディングを貼る前に雨押さえを付けておかなくてはいけないということになりますね。
さて、切りっぱのトタンむき出し状態のここをどうやって仕上げていこうか?
トタンを壁合板に大胆にビス止めしてから、透湿防水シートを貼り、胴縁を付けたところ。
胴縁を付ける位置は少し悩んだんですが、ビス止めしたトタンを抑えられる位置にしてみました。
雨押さえを本当にここに付けていいのか悩んでるところ。
もっと考えておかないといけないことがあるような、ないような・・・。
こういう所とか、どういうのが正解かわかりませんので、しばらく考えておこうと思います。
とりあえず雨押さえは一本だけ(1800mm)付けておきました。
と、ここで!
う~んと・・・ちょっと待って。なんかちょっと大変なことに気づいたかも・・・。
先にボロ家の屋根を仕上げないとこの面にサイディング貼れないってことじゃないですか??
ブルーのトタン屋根の部分までは貼れますけども・・・。
やばい頭痛くなってきた・・・。
あと出来ることは軒天ですかね。
ここに貼る予定のケイカル板はまだ塗装してないので、今日の所は下地合板だけ貼っておきます。
ということで今日の作業はここまでにします。
それではまた!