ご訪問ありがとうございます。
あくまでも今の所、という話ですが今年は花粉症の症状が凄く軽いんです。
去年の今頃は目も鼻もエライことになってたような気がするんですが、なんにせよありがたいことですwww
さて、昨日流したコンクリートの方はほぼ硬化してると思いますので、今日はいよいよ仕上げとなります。
ババン!
「流し込みモルタル」です。
流し込んだら自動的に水平になってくれるとかいう魔法アイテム優れものですw
本物の基礎用の天端レベラーほど優秀ではないかもしれませんが、まぁいいんですよ今回の基礎自体なんちゃってなんですからwww
ところで、これは1年以上前に玄関土間に使おうかと思って買ったものなのですが、なぜか袋がポテチみたいに膨れてるんですよ。大丈夫かいなw
そして説明書をガン見しながら、モルタル練りを開始。本製品1kgにつき水200~220ccを厳守してくださいみたいなことが書いてある・・・。
生コンみたいに適当練りしてたら死ぬ未来が待ってるってことか?でも水量を計れるものなんてないよなぁ。しょうがないのでキッチンから軽量カップを持ってきてビッタリ800ccを投入してやったぜ!(4kg入りなので)
が!ふと裏面を見ると・・・。
「この線までが水約800ccです」なにこの痒い所に手が届く的な親切さw
なんだよわざわざキッチンから軽量カップ持ってこなくてもよかったんじゃねーか!
ということで、完璧に用量を守って作った流し込みモルタルをなんちゃって型枠改に投入!
水少なくないかな?ってくらい硬めだったんですが、流し込んでみると意外といい感じです。
ゆっくりですが、水平に向かってる感がわかる気がします!
増築部の基礎と同じ高さになるのが理想でしたが、4~5mm低くなりそうです。
でもまぁ、上出来ということにしておきましょう。
ではモルタル硬化待ちですね。
~二日後~
前日はぐっと気温が下がったので、念のため二日置いてみました。
触ってみた限りではもう良さそうな感じです。バッチリ水平かどうかはわかりませんが、今までのコンクリートとは明らかに違う仕上がりになってますので、信用することにしましょうw
よし!ではなんちゃって型枠改を外してみますよ!
まずは側面から。
コンクリートを打ち継いだところがはっきり分かりますね。
わずかなジャンカがありましたが、ここはまぁOKでしょう。
そして正面。
うんうん、良いんじゃないですか?
この面はジャンカといえるものもないです。後々地層が気になるようなら仕上げ用のうす付けセメントかなんかを塗ればいいんじゃないですかね。
ということで、なんちゃって基礎完成!!しかも無筋!!
おめでとうございますありがとうございます。
当初は飛んでもないモノが出来たらどうしようかと思ってましたが、想定以上によくできました。
ここまで出来ればもう楽勝、という訳では無いですがこの先は経験済の作業ですので見通しは付きますかね。
それではまた!