発泡ウレタンを壁面内部に充填

ご訪問ありがとうございます

8/19の作業です
来る途中高速で群馬辺りを通っていた時はどんよりした空だったんですが、長野県内にはいると
なかなかいい天気です。というか、暑いです!
今日も作業できないくらいクソ暑くなるんだろうか。夏の間まともに作業できないようだといろいろ困るんだよなぁ。

こんな状態からスタート

 

ボロ家の既存の壁材は厚さ5mmくらいのMDF(?)っぽいのに塗装してある物です。
その奥は石膏ボードなんですが、その間の空間が6.5cm程。
壁立てる前に断熱材突っ込んどこうかな~と、早くも寄り道的なことを考えてしまいまして
もう一枚壁材を剥がして、在庫していた厚さ3cmの
スタイロフォームを差し込みます。空間は残り3.5cm程。
さて、どうやって押さえようかな。丁度いいい角材を探しましたが今一つ、ピッタリに加工するのめんどくさい。
あぁ~あれがあるじゃん♪
以前にいろいろあったコイツです、発砲ウレタン。
こいつを隙間に上手く充填できればさらに断熱効果アップです!
最初に使ったときは大失敗しましたが、失敗は成功の元ですから今度は成功するはずなんです。根拠はないけどw
関連記事

ご訪問ありがとうございます。 2016年8月20日の作業です。 今回はほぼ終日雨でちょっと残念でした。   先週に続き、天井の野縁取り付けから始めます。上を向いての作業なのでなかなかツライですが、朝一からやってこんな感じになりました。 […]

とにかく、ほかにめぼしいモノは無いんだからこれでやってみましょう。
じゃ、早速ジュワーーーー!
あっ、これは失敗w ちょっと躊躇してしまった。トラウマかwww
思い切ってやればいいんだと思うの。がんがれ自分!

再トライ!あぁ、さっきよりはいいんじゃない?

う~ん、やはり奥の方には届かないか・・・

ま、いいや。押さえには十分でしょ
・・・しかし、コイツは予想以上に膨らむのでした・・・
剥がした壁材を元に戻しました。
横から見ると発砲ウレタンのある場所が膨らんでるんです。
よ~くみると何となく波打ってるのがわかりますでしょうか?わかんないですねwww
ま、このくらいなら気にしない気にしないw
しっかり押さえられてるって思えばいいんです。
この後はちゃんと土台作りの続きをしました。
やはり穴あけは難しいですね。ちょっと気を抜くと曲がってしまいます。
どうせ曲がるのなら裏から穴をあけて、曲がっただけアンカーボルトも曲げちゃえばいいんじゃないのって思ったんですけど、そんなんでうまくいく訳がなく、無駄な作業で時間だけが過ぎていく。
先週程ではないですが、今日も相当暑いので、汗だく&アクエリアスがぶ飲みで作業を続け、8割方できたのですが、ここで雨。
光速で雨じまいしたので写真ありません
今日はこれで帰ります。来週は草刈りしないとマズイかなー
それではまた!
最新情報をチェックしよう!
広告