ツーバイフォー工法にて壁立て編 その2

ご訪問ありがとうございます。
今週は9/2,3と一泊二日で行ってまいりました。
まずは、心配していた雨じまいです。やっぱりこの1週間のうちに雨は降ったらしいですが、結果はどうでしょうか?
うはーwww
たっぷり水溜まってるけど、結果としてはセーフでしょ♪
よかったよかった。こんなのは内側から棒で押してジャ~
はい、無傷♪ここからスタート!
向かって右側の合板はそのままだと10mmほど出っ張ってしまう状態だったので、まずは丸鋸で15mmほど幅をつめて貼ってみました。
あとは手前の面から、スタッド(縦枠)を必要な本数入れて、頭繋ぎをつけてこんな感じになりました。
 
そしてっ!新兵器登場!釘打ち機をヤフオクで買いました~
これがないとツーバイフォー工法では建てられないですね。ツーバイフォー工法では使う釘の種類(太さ)と打ち込むピッチが決められていて、かなりの本数を打ち込まなければならないので、金づちでやってたら右手が死にますwww
50mmのロール釘をセット。
これでマシンガン的に釘を打っていく訳ですね。
一瞬でこんな釘が打ち込まれるわけですから危険な工具ですねー
じゃ、コンプレッサーを起動して、おっかなびっくりで一発目をバスッ!
う~ん、これは怖い&重い・・・
でもまぁやってみればできるもんで
必要なところに必要な本数打ち込みました。
いや、しっかし重い!片手じゃうまく狙えないくらい重いです。
てな感じで今日の作業は終了で、さっさと雨じまいします。
毎回の雨じまいのロスタイムがトータルでどのくらいになるか気になるんですが、まずは慣れるのが一番ですかね。
雨じまい作業の途中です。
ハトメの部分にひもをつけてアンカーボルトとか樋とかブロックとかにしばりつけてます。
今のところこれで事なきを得ていますが、ちょっと強い風とか台風とかが来た場合どうなるのか、ひっじょうに不安ですwww
この状態にしてからブルーシートをぐるっと巻きつけて固定すれば雨じまいはOKということにします。
ここまでの作業をいかに早く仕上げられるようになるか、結構重要です。
明日は朝から草刈りで終わり次第、パッと帰る予定でいます。
~翌日~
おはようございます
晴れてますね~しかも風は心地よく冷たいですね~
うん、今日はいい日♪草刈り日和ですね。
8:30~12:30までガッツリやりましたよ~
写真は連発でドン
家の周りぐるっとやってやったぜぃ!
さぁ、帰ろう。明日から仕事だ~帰るのやだな~(笑)
14:00ちょっと前に出て17:00頃到着、あー疲れた
それではまた!

最新情報をチェックしよう!
広告