台風の日・人生初の避難体験

ご訪問ありがとうございます。

2019年10月12日朝、過去経験したことのない台風が接近していると、テレビからは警戒を呼び掛ける声がバンバン聞こえてきます。

ボロ家地域は災害が少ないからいいところだよと、地元の人から聞いていましたし、ここ数年の大型台風やブーメラン台風とかを食らっても、ほぼノーダメージで切り抜けてきたので、今回も結果的に大丈夫だったねウフフってオチで終わるでしょ、なんて思ってました。

朝から結構な雨が降ってましたが、ここのところ連日で作業していたので、いい休養になるかなくらいに思ってのんびりプレステで遊んでましたが、ずっと雨降ってるしどんどん強くなるしでちょい不安になってきました。

そんなときに、自治会の人が来てくれて、「危なくなったら逃げるようにね!」と声をかけてくれました。

というのも、ボロ家横の川がかなり増水してるから、ということでした。

これが普段の状態。水深は1mもなさそうな感じです。

去年だか一昨年だかの台風の後に、倍以上に増水したことはありましたが、氾濫とかはまだ考えにくいレベルでした。

午後になっても雨の勢いは収まらず、庭を見ると夏の時期の豪雨で溜まる水の量を遥かに超える範囲まで水が溜まってきました。玄関出たらすぐ10cm以上の水たまり状態。

ボロ家内では恒例の雨漏りもあり、不安から怖いに気持ちが変わっていきました。

 

 

さらに時間を進めて午後3時くらいの事。川の流れる音が午前中と明らかに変わってきました。

轟音とは正にこのこと。地響きみたいにも聞こえる。

更に普段は水面の数メートル上にある土手の高さを超える程の水しぶきが見えてきました。

 

こ・れ・は・ヤ・バ・イ!

仮に川から水が溢れてきたらどうなるのか??ボロ家は流されるのか??

いきなり流されることは無いだろうけど・・・とりあえず怖い!

これまで写真なしなのは、マジでビビってたからでしょうねw

 

そんな時に、さっきの自治会の人が再び登場!

「もう危ないから逃げてくれないかな?もうすぐで川が氾濫しそうなんだよ!」

 

はい!わかりました!!

避難場所を聞いて、取るものもとりあえず車へ。

が、車にたどり着くのも一苦労。庭に溜まった水の水深は見た目よりも深いモノでした。

17:00ちょい前に到着した避難場所は、車なら1~2分の公民館みたいなところ。

まずは川沿いに住んでる方々から非難したらしく、人数的には数十人くらいでした。

 

が、避難っていってもなにもすることが無いので、とりあえず暇www

ずっとスマホポチポチもあきたので、テレビがある場所へ。

みなさん情報収集のためにテレビを見てるところ。

千曲川が氾濫したとかいうニュースにちょいビビる。(ボロ家横の川も千曲川系です)

同じようなニュースをガン見したり、役場の担当者の話を聞いてると、24時になれば大丈夫かなと判断。

避難所を悪く言うつもりはないですが、こんなところで寝るのは勘弁。ボロ家がダメなら車で寝る方がマシですから。

そんなこんなで、23時過ぎには雨が止んだとのことなので、一旦ボロ家の様子見も含めて戻ってみることにしました。ちなみにこの辺りは山や丘が多いせいか、暴風とかはまず起きないようです。今回も風速10mを超えることはなかったみたいです。

じゃ、戻ってボロ家を確認してみますか。ボロ家が流されて無くなっていれば、このブログはここで終了して、僕は埼玉のマンションに逆戻りすることになりますね。

ボロ家到着。

すっげー水溜まってる!

ところでボロ家はあるのか?

 

 

あった!www

電気もつく!水も出る!とりあえずセーフ!!

被害状況の確認は明日の朝でいいよ。とりあえず寝よう。おやすみなさ~い。

 

~翌朝~

おはようございます。

ちょい曇ってますけど、風はもう無いですね。じゃ、早速被害状況の確認をしてみましょう。

こないだ植え替えたブルーベリーの苗。3つの内2つは倒れてないので、やっぱり地域的に風の影響は大したことないんでしょうね。

問題は川ですよね。

普段はこんなんなのが、

今日も轟音が聞こえる川を見てみると、見た目が一変。

ほぼ同じアングルの写真です。

川に溜まってる土や葦が全部流されてるのがわかりますか?

さらに数時間後。もう少し水が引いてますが、今までなかったところに巨大な岩があったりします。

ということで建物的には特に被害は無く、過去最大級の台風を耐え抜いたしぶといボロ家。

このブログも継続できるようですねwww

それではまた!

最新情報をチェックしよう!
広告