Operation Build 総集編②

ご訪問ありがとうございます
 
総集編②はちょうど2018年明け頃からになりますかね
 
1/2時点
 
右側屋根(第三区画)の垂木掛けが終わったところ
 
12/28~1/2までみっちり合宿したんですが、最終日のこの日はなんかもう帰りたくてしょうがなくなりまして、ちょっと早い時間に撤収開始しました。
 

1/6時点

垂木の転び止めを付けてから、合板貼りに取り掛かったところ
 

1/7時点

 
時期的にいつ雪が降るかわからないので、とにかく屋根を早く終わらせたいと思っていたこの頃。
合板を貼り終えて、シート掛けまでいければ当面の降雪はしのげるか。
 
しか~し、
軒先部分の合板を貼ろうとしても足場がないとできないことが判明w
翌週までに対策を考えねば・・・

1/13時点

廃材で新たな足場を作成。
ある程度の期間もてばいいかと思っていたのですが、今日現在も現役ですw
 

1/21時点

前面の合板貼りが完了。
 
とにかく屋根が先、と思っていたので壁面合板は後回しにしてきましたが、ここにきてようやく前面コンプとなりました。
 

2/4時点
ルーフィングを貼り終わったところ
 
ルーフィングがなかなか重くて上まで持っていくのが大変でしたw
この程度の勾配(3寸勾配・角度約16.7度)であればルーフィング貼りは楽勝ですね。スルスル広げてタッカーでバンバン止めてハイ完了~ですw
 

2/25時点

屋根材貼りが終了
 
ちょっと角度的にわかりにくいかもしれませんが、ガルバリウム鋼板の屋根材を使いました。
軽い、耐久性が高い、というのが主な特徴のようです。
 
端部はサイズ合わせのためにどうしてもカットしなければならず、鉄でも切れる刃を丸鋸につけてカットしたのですが、もの凄い騒音と、切り屑が顔に飛んでくるのが怖くて大変でした。(防護メガネはしてましたよ)
 
枚数的には、横3枚、縦23列、計69枚の屋根材を貼りまくりましたw
一枚一枚持ってきて位置を合わせる&そのたびに屈伸運動する&ビス打ちまくる~という作業が本当に大変でした。
 

4/1時点

透湿防水シート貼り完了。
これはひとりでやるのは本当に大変というか、大変イライラさせられながらやった作業でした。二人でやればわけない作業でしょうが、ちょっとした風でシートがめくれあがるとシートを押さえておかなければならないので、風がやむまで動けなくなるのです。もうイライライラ・・・
 
でもなんとかやり終えて、一気に風景が変わっちゃいました。
 
これで、多少雨が降っても直接合板が濡れることがなくなりました。
 
 
ということで、総集編②はこの辺で。
 
次回からはいよいよ外壁サイディング貼りですね。
 
 
 
それではまた。
最新情報をチェックしよう!
広告