最終面の上半分をやります

ご訪問ありがとうございます。

完全にボロ家に引っ越してからもう半年以上経つんですが、車のナンバーは川口ナンバーのまま変更してないんです。3月中にはやらないとな~と思いつつも気づいたら4月になっちゃいましたどうもすみませんw

自動車税の通知は転送されてくるのでまぁいいんですが、住所変更の手続きをするためには車庫証明とってから長野市に行かないといけないらしいです。こっからだと遠いんですよ長野市って。

もっと近くにあればいいのに。上田市とか近いし真田丸とかで全国区になったんじゃないかな~、なんて思いながらネットを見てると過去に【軽井沢ナンバー】導入っていう話が持ち上がったことがあったらしいです。

いわゆるご当地ナンバーってやつですね。

お~軽井沢ナンバーいいじゃん♪と思いながら色々見てると、近くの佐久市も名乗りを上げてて結果的には共倒れのような感じになったそうな。

なんだよ佐久市なんてマイナーなとこが出しゃばんなよ(佐久市民の方ごめんなさいw)

佐久市なんてボロ家に通うようになるまで聞いたこともなかったぞ(佐久市民の方ごめんなさいw)

もしも今後軽井沢ナンバーの話が再燃したら今度こそ邪魔すんなよ(佐久市民の方本当にごめんなさいwww)

ネタにしたうえディスっちゃいましたが、佐久市には本当になんの恨みもありませんので重ねてお詫び申し上げますwww大変申し訳ありませんでしたwww

さて作業の方ですが、最終面の上半分のサイディング貼りに取り掛かって参ります。

ボロ屋根と接続するこの部分は今までと同じように、まずは雨押さえから取り付けていきます。

本当はもう少し幅の広い貫材を使うんですが、在庫が無いので45mm×15mmの胴縁材で間に合わせちゃいます。

ちょい久しぶりの板金ベンダーを引っ張り出してきてこんな部材を作ってみました。

なんに使うんでしょうか?

こんな風に雨押さえの下に雨水が吹き込むのを防ぐ部材になります。

ボロトタンとの隙間はちゃんとコーキングで埋めて、

ババン!

なかなかよろしいんじゃないでしょうかw

いや、ここチョット失敗してた・・・。

胴縁材の取り付けが数ミリずれてたようです。

でももうコーキングやっちゃったし、やり直しとか超絶めんどいのでどうにか誤魔化す方向で頑張ってみますw

誤魔化してぐちゃぐちゃになったので遠目から撮影www

そしてサイディング下端の見切りを付けました。

ああそうだ、上端の見切りを付ける前に軒天もやっとかないといけないんだった。

軒天下地は12mm合板を使いますが、端材をやりくりして乗り切ろうと思います。

こういうめんどくさいところも残ってたんだった~。

今日の所はケイカル板をカットして塗装して、作業終了ということにします。

よし、よほどのことがない限り外観は今週中には終われそうですね!

それではまた!

最新情報をチェックしよう!
広告