8畳間のクロス貼り完了!

ご訪問ありがとうございます。

クロス貼りを途中で止めちゃうと糊が乾いてしまうので、ジョイントがうまくいかなくなるんですよね。

この写真はキッチンのクロスを貼った時のものですが、ジョイントするときはクロスの端を数センチ重ねて模様をあわせつつ、2枚とも一気にカットしていくんですが、糊が乾いてしまうと裏打ち紙だけ残ったり石膏ボードの厚紙まで剥がれたりと、あまりよくない結果になるのは想像つきますよね。

クロスが到着してテンション上がっちゃったもんだから午後から始めてこんな感じで前回終わらせちゃったんですよねw

ジョイントが不完全になるのはもうあきらめて、今日はやり易そうなところから始めようかなwww

と思ったけど今日は窓周りのクロス貼りからは逃れられないのでしたw

めんどくさそうだな~~

窓周りのクロスを貼る前に窓枠を固定しました。

そんなに力が掛かる訳じゃないので、裏側を木工用ボンドでくっ付けただけです。

今回はクロス巻き込み方式でやっていきます。化粧窓枠は下部の1か所だけで、残りの3方は文字通りクロスを巻き込んで貼っていきます。

巻き込み貼りの格闘中・・・。

もたもたしてると糊が乾いてまう。

四苦八苦しながらもなんとかなったんじゃないですか?

ネット見ると、クロス巻き込み仕様は結露に弱いとかローコスト化のためだけだとかあんまりいいこと書いてないんですけど、僕がコレにしようと思った理由はローコストと手抜きですwww

化粧窓枠も4方分揃えると結構な金額になるし、バッチリピッタリに合わせるのってかなり難しいので・・・。

FIX窓の右側は60cmくらいの中途半端サイズになっちゃったので、良い感じの端材が出るのを待ってみようと思います。

カーテンボックスをかわすのがめんどくさかった以外は順調に貼り進んでます。

この補強壁は3方ぐるっと計ってみると88cm。

計算上はクロス1枚で貼れることになりますが、かなり厳しい闘いになりますね。

いや~厳しかったwww

1辺でも真っ直ぐに貼れれば後は楽なんですが、その1辺を真っ直ぐに貼るのがなかなかの難題でした。

縦ストライプの模様を透かして合わせることができましたが、横ストライプとかなら発狂して床にクロス叩きつけてたかもwww

引き違い窓周りのクロス貼りはどうやらクリアしたようですねっ。

窓枠アングルに窓枠をビス留めしました。

最後に残してたFIX窓周辺は結局いい端材が出なかったので一番最後になりました。

ん?ここが一番最後ということは・・・?

8畳間のクロス貼り完了~。

おめでとうございますありがとうございます。

ジョイントを大失敗した部分もあるんですが、修正するとほぼわかんなくなるのがクロスの不思議w

ちなみに、今回使ったクロスは「抗アレルゲン」機能付きで、なんだかんだで効果は10年位続くんだとか。僕は花粉症なので、ちょっとでも軽減効果が実感できればいいんですけどね。

次は6畳間という順番になりますが、石膏ボード下地が完全に出来ていないのと、タイガーパテが無くなってホムセンハシゴして探してるんですがどこにも売ってない・・・。

しょうがないのでネットで注文したら4連休明けになるとのこと。

ヤバいですね今月いっぱいの完成予告通りに間に合わせることが出来るんでしょうか?

それではまた!

最新情報をチェックしよう!
広告