お次は外構工事に着手

ご訪問ありがとうございます。

ここ数日やたら暖かい&今日は風も強くてこれが春一番ってやつなんでしょうか?

うかうかしていられないですね。

え、何がって?

2021年2月下旬、ようやく本格始動したボロ家改修作業です。出来ることなら3月中に終わらせたいんです。

そのミッションとは、外構。

毎年毎年夏になるとボロ家の基礎ギリギリまで雑草共が繁茂しまくるので、除草剤を振りかけながらボロ家を一周するんですが、その攻撃を掻い潜って生えてくる強者がいるんですよ。

更に、前年に枯れた雑草が分解されて土が一番むき出し状態になるのが4月頃なんですが、この時期に雨や雪が降ると地面がドロッドロのぐっちょぐちょになるんですw

それまでに予定してる範囲の外構作業を終えるのが目標という訳です。

まず手を付けるのはこの辺。

これじゃどこの写真だかわからないと思いますが、玄関向かって右側あたり。この奥が増築部です。

正面に掃き出し窓があるんですが、ここ一帯を固まる土で舗装してから、単管パイプを組んでポリカ屋根を付けたいんです。

なかなかな重労働でありまして、サボりまくってすっかり小デブになったおっさんにやり遂げることが出来るんでしょうか?

作業方法は人力のみ!

速攻で腰が悲鳴を上げるぜ!

ふぅ。老体にはキツイ作業だぜ。

固まる土を敷くのは大体この範囲。ボロ家に近づくにつれて高くなるようになんとなく勾配をつけたつもり。

固まる土っていうのは、最初はいいけどしばらくしたら汚くなるよ、っていうのが一般論ですがご多分に漏れずウチも苔が生えたり端からパリパリ割れたりしてます。

こんな風にね。

この方法だと端の方はどうしても薄くなっちゃうから割れるのはどうしようもなさそうです。

そういう経験から、重要なのは境目である、という結論に至った訳であります。

そこでこれの登場ですよ!

どど~ん!

高圧地先境界ブロックという商品名で売ってました。

10cm×10cm×60cmのコンクリの塊。1個14kg!

とりあえず12個買って来ました。計168kg!重いっ!

コレでしっかりと境界を作って、固まる土とそうじゃない所をバッチリ区切ってやればいいんじゃね?ってことですw

土木作業はマジ重労働なので無理のできないお年頃になった僕の体調を考慮して、一日の作業は短めにしながらやろうと思ってますwww

ということでブロック置くのは明日以降にしますねwww

寝てるとこを撮ろうとしたら起きちゃったw

なんだよ目つきわり~な~。

こっちは寝てるうちに激写成功www

ルーターがちょっと暖かいからか、枕にしてお休み中w

見た目もすっかり大人猫になってまいりましたよ。

それではまた!

最新情報をチェックしよう!
広告