2021年・家庭菜園開始の様子

ご訪問ありがとうございます。

外構工事は来年まで一時中断ということにいたしましたので、もう春ですし畑いじりをチョコチョコとやっております。

3月中旬頃の写真。

外構工事の合間にめっちゃ耕してましたwww

今年のジャガイモはキタアカリ1kgだけ。

イモ祭りは7月以降ですねっwww

じゃ~ん!突然登場!

字が汚ねぇ、とか言わないでください。

去年採ったアロイトマトの種です。ついに自家播種元年という訳ですねw

トマトの種を何日か水に付けてからセルに撒いたところ。

ついでにズッキーニも撒いときました。ズッキーニの種ってデカいんですね。

トマトの種の100倍くらいありますwww

36のセルの内、トマト24,ズッキーニ12という割り当てになりました。

で、なんで室内でやってるかっていうと、温度管理のためです。

まだまだ信州は夜中マイナスになるので、外には置いておけないんです。室内に置いておけば夜中でも10度を下回ることは無いです。

なんだかよくわからないと思いますが、トマトの芽が1cmくらい出てきてます。

いいですね~順調ですね~♪

 

・・・

しかし翌朝・・・

はぁあああ!?

なんでトマト抜かれてるの!?

うむ、これは自然現象ではない。人為的もしくは動物によるものということになる。

ハイもうわかりましたね。

お・ま・え・かっ!!

生えてきた芽を片っ端からかじって引っこ抜いてましたコイツ。

温度管理よりも遥かに警戒すべき敵が室内にいました本当に生涯勉強ですありがとうございます。

防御っていっても何も無いし何も思いつかないので、ビニールを被せてみた。

でもビニールの上から平気でセルに乗っかるので、とりあえずハンガーとかで空間が出来るように、とかアレコレ考えてるところ。

こっちが必死に防衛法を考えてる一方で攻撃法を考えてるミントさんw

やめてくれマジでwww

コメリに行って育苗トレー(?)みたいなのを2個買ってきて、クランプで抑え完全防衛に成功したところ。

フッ、人間の知恵と金の力を思い知ったかwww

がしかし、現時点でトマトの半分以上がミントさんにやられてましたwww

手前の大きい芽がズッキーニです。

その他のもやしにも及ばないくらい細~いのがトマトです。

昼間は外で日光浴させて夜は室内に避難っていうパターンを数日・・・。

その後、ズッキーニたちをポットに移し替えました。

そしてこれは、アスパラガスの種です。

種からやると収穫できるまで3年くらいかかるらしいですが、3年後にアスパラをドカ食いする夢を見ながらやってみようと思います。

ちなみに一袋で36粒・・・。少なっ!!

あと、肝心のトマトは・・・っていうと、なんか上手くいきませんでした・・・。

昼間超晴れてても気温で考えるとトマトにとっては低かったのかもしれません。

種はまだまだあるので第2弾挑戦中です。

トマトをやっつけて勝利の余韻に浸ってるミントさん。

おまえの敵はトマトじゃないんだよ!

トマトめっちゃ食うくせに~。←ホントです。

それではまた!

最新情報をチェックしよう!
広告