和室8畳間天井撤去

ご訪問ありがとうございます

2015年11月3日の作業です

先週の現実逃避の旅で多少心を癒すことができた(?)のかわかりませんが、更にこの1週間もハクビシンに関する情報を収集したりしていました。が、相変わらず(胡散臭い?)広告・集客メインのサイトしか見当たりません。

やっぱりこういう業者に依頼するという選択肢は無い、という結論に達し、自分でどうにかすることにしました。

どうにか、っていっても捕獲する訳じゃなくて、とりあえず脅かせば逃げるのでその後寄り付かないようにする。そのためにどうしたらいいか、という方向で考えてみることにしました。

 

そして今日もボロ家に到着してすぐに恒例(?)になった、ハクビシン追い払い作戦開始w

いつものように三角ホーで天井をバンバン叩きます。

・・・いない!脅かしたのが功を奏したのかわかりませんが、ひとまずめでたい。

和室天井撤去

今回はヤツのお気に入りの場所と化してしまった恐れのある、和室8畳間の天井を撤去しちゃいます。

お気に入りの場所を無くしてしまえば寄り付かなくなるでしょ。という作戦ですw

今思えば、さっさと脚立を買って適当に外の穴をふさいだほうが良かったような気がしますが、この当時はやる気マンマンだったんでしょうから、生暖かく過去の自分を振り返りましょうwww

さて、天井材の安全な撤去方法は台所で経験・習得済です。和室は8畳なので、少し大きめの10畳大のブルーシートを用意し、落ちてくるモノとの距離を保つために農業用三角ホーを駆使して天井材をばりばり剥がします。

降ってくるのはホコリ系、藁、石!

天井を剥がして見えたものとは?

何枚か天井材を剥がしたところ。

ファアッ!?なんだこれは!屋根と天井の中間くらいの場所に藁がびっしり敷かれています。あぁ、断熱の為なのかな?それならまぁ、納得できるけど。

でも石が降ってくるのはなんなんだ!?手のひら大の石が幾つも降ってきます。

なんだかわかりませんが全部で10個くらい降ってきました。

比較のために片足を写しましたが降ってくる石はこんなのです。

※後日、「石置き屋根の名残では?」というコメントをいただきまして、屋根を葺き替えたときに落としちゃってそのままにした、っていうことなら十分あり得ることだなと思いました。

 

いよいよ本丸到達!?

そしていよいよヤツが潜んでいた辺りの天井を剥がします。ハイパーデンジャラスエリアですよ!!

気に入った場所で繰り返し糞尿とか、ふ・ざ・け・ん・な!

自分が逃げるスペース&通路を十分に確保。

ベリッ!と天井を剥がした瞬間こっちに逃げる・・・イメージトレーニングもちゃんとやった。

 

よし!いざ!

ベリベリッ!!

ボトボトッ!!

「くぁwせdrftgyふじこlp!!!」

 

たくさん落ちてきましたwww

ネットで見たハクビシンのウ〇コ画像とほぼ同じものでしたwww

あの野郎、こんなこと繰り返しやがって。

見た目で乾燥してるとわかるものと、微妙では!?(ウェットでは?!)というモノもあったりとなかなかの体験をさせていただきましたw

あとはブルーシートごとずるずる引っ張って、庭に投げ捨て。良き肥料にでもなってくれ。

結果的にはOK

そしてひととおり掃除&休憩。

あ~疲れた。ここからみるとなんか雰囲気あるな~。

ということで今回はこれにて終了。

結果論ではありますが、この後ハクビシンの痕跡を見ることはありませんでした。

ま、とにもかくにも良かったデスね♪

 

断熱の為と思われる藁の撤去は次回にします。しかし次回はあんなものに遭遇しますw

 

それではまた!

最新情報をチェックしよう!
広告